障害者水増し雇用実態を受けて、以下のとおり分科会が開催されています。

 

第81回労働政策審議会障害者雇用分科会(資料)

https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_03031.html

平成30年 国の機関等における障害者雇用状況の集計結果

https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_03026.html

集計結果の全体版

https://www.mhlw.go.jp/content/11704000/000463379.pdf

総括表

https://www.mhlw.go.jp/content/11704000/000463279.pdf

 

厚生労働省では、平成30年6月1日現在の国及び地方公共団体の「障害者任免状況」並びに独立行政法人等の「障害者雇用状況」の集計結果を取りまとめましたので、公表します。

 

今回の集計結果は、障害者の雇用の促進等に関する法律(昭和35年法律第123号)の規定に基づき、国、地方公共団体及び独立行政法人等に義務付けられている毎年6月1日現在の障害者の任免状況及び雇用状況の通報及び報告を集計したものです。

 

なお、民間企業における障害者の雇用状況については、データ入力のための作業ツールの不具合により、平成31年3月末までに公表する予定です。

 

【集計結果の主なポイント】
<公的機関>
法に基づく障害者雇用率 2.5%(2.3%)ただし、都道府県教育委員会、一部の市町村教育委員会は2.4%(2.2%)

  • 国:雇用障害者数 3,902.5人(3,711.0人)、実雇用率 1.22%(1.17%)
  • 都道府県:雇用障害者数 8,244.5人(7,951.5人)、実雇用率 2.44%(2.36%)
  • 市町村:雇用障害者数 2万5,241.5人(2万5,859.0人)、実雇用率 2.38%(2.29%)
  • 教育委員会:雇用障害者数 1万2,670.0人(1万2,337.5人)、実雇用率 1.90%(1.85%)

<独立行政法人等>
障害者雇用率 2.5%

  • 雇用障害者数 1万1,010.0人(1万225.0人)、実雇用率 2.54%(2.38%)

※( )は前年の値

師走を迎えましたが、2018年はどのような1年でしたか?

2019年も新年会で迎えましょう!!

 

日時:2019年1月19日(土)13:30~16:00(12時より定例会)
場所:らいふふぃーるど753  2階研修室
   (所在地:京都市伏見区竹田三ツ杭町17番地)
参加費:会員&賛助会員1人 1,500円
    (料理代 1,000円、ビンゴゲーム景品 500円)
    介助者 無料

 

プログラム(予定)

13時 受付開始
13時30分~14時 乾杯・会食
14時~14時30分 パフォーマンスの時間(調整中)
14時~15時 ビンゴゲーム
15時~16時 記念撮影・後片付け・清掃
16時 退室

 

新年会のお問い合わせはこちら

台風、地震等で被災されたかたもおられるかと思います。お見舞い申し上げます

 

さて4月に厚労省が依頼した都道府県等での調査結果のまとめが公表されました。公文書で確認された優生手術数だけでなく、厚労省保管の中央優生審査会や厚労科研等の資料がPDFであがっています。障害があるということで「命の選別」をされた過去を知る資料として、紹介させていただきます。

 

■旧優生保護法関係資料の保管状況調査の結果について
https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_01166.html

 

以下、概要を貼り付けます。上記URLにPDFへのリンクがあります。

旧優生保護法に関して、「与党旧優生保護法に関するワーキングチーム」や「優生保護法下における強制不妊手術について考える議員連盟」からの要請に基づいて行った、都道府県等及び厚生労働省が保管する旧優生保護法関係資料の調査結果を公表いたします。なお、同様の要請に基づき行っている、市町村(保健所設置市を除く。)や医療機関・福祉施設等に対する調査は、現在継続中です。

 

【都道府県等の保管する資料について】
調査結果概要
総括表1(調査全体の件数)
総括表2(各都道府県、保健所設置市、特別区別の件数)

 

【厚生労働省の保管する資料について】
調査結果概要(資料一覧含む)
資料
1.通知及び事務連絡
2.地方自治体からの疑義照会及び回答
3.中央優生保護審査会又は公衆衛生審議会優生保護部会に関する資料
4.厚生科学研究報告書 (1)(2)(3)
※(1)(2)に管理番号4-1、(3)に管理番号4-2から4-5までの書類があります。
5.旧優生保護法の改正等に係る内部検討資料
6.その他の資料 (1) (2) (3) (4) (5) (6)
※(1)に管理番号6-2から6-14まで、(2)に管理番号6-15から6-26まで、(3)に管理番号6-27から6-36まで、(4)に管理番号6-37から6-48まで、(5)に管理番号6-49から6-69まで、(6)に管理番号6-70から6-112まで、 の書類があります。

涼をもとめてニフレルへGO!

焼けるような日差しも少し和らいで、過ごしやすい季節になりましたね!?(今、は酷暑の真っただ中なので希望と願望を込めた案内になりました)秋になれば大阪京都頸損合同交流会の季節ですよ~。今回は太陽の塔を横目に昼食交流会と生きてるミュージアム ニフレルで楽しい時を過ごしてみませんか!

終了後はお土産購入時間もあります!

 

■日時

2018年10月14日(日)11:00(集合)~14:30(集合後解散)

■場所

EXPOCITY(台風・大雨の場合中止、小雨決行・雨具を持参してください)

■予定

11:00 109シネマズ大阪エキスポシティ(ガンダム像)前集合/集合後、ららぽーと3階フードコートへ移動(昼食交流会)

13:00 EXPOCITYニフレルへ移動

13:30 生きてるミュージアム ニフレル見学

14:30 見学終了、ニフレル前集合(集合写真の後解散、オプション:希望者で14:50頃から、太陽の塔周辺散策(入館は不可)、国立民族学博物館散策)

※ 解散後は人気のパンケーキ屋、珍しい食べ放題のケンタッキーに行くのも良いのでは!?

■参加費

昼食はフードコートにて和食、洋食、中華、軽食など、各自で清算

ニフレル入館料950円/1人(※障害者手帳を呈示時の本人・介助者の金額です。障害者手帳の原本を忘れずに、各自で清算)

■希望者

万博記念公園250円(※障害者手帳を呈示で無料、障害者手帳を忘れずに)

■駐車料金

1台に付き30分200円、ニフレルへの入館で2時間が無料になります。

ニフレルとEXPOCITY内の買い物合計額で駐車サービスが変わります。

EXPOCITY駐車場には、車イス専用が41台、EV専用が10台の専用駐車場があるようです。詳しくは駐車場の警備員にお尋ねください。

■多目的トイレ

1F、2Fそれぞれ1箇所ずつ完備されています。(EXPOCITY内)

■アクセス

阪急京都線・南茨木駅、阪急宝塚線・蛍池駅、阪急千里線・山田駅、地下鉄御堂筋線・千里中央駅、地下鉄谷町線・大日駅、京阪電車・門真駅、

ともに大阪モノレールに乗り換えて万博記念公園駅下車、徒歩5分

■参加申し込み締切

9月30日(日)

会員の方へは後ほど出欠ハガキをお送りします。会員以外の方はホームページよりお申し込みください。

厳しい暑さが続いていますが、いかがお過ごしでしょうか。少しでも楽しいひとときが過ごせるように、恒例の夏の懇親会を下記の通り計画しました。

 

日時:8月25日(土)18:00~20:00
場所:イオンモール京都4階フードコート
会費:無し(飲食代各自負担)

 

その場でそれぞれ注文してもらいます。気軽に参加できますのでたくさんのご参加をお待ちしております。

 

会員の方はお手数ですが前日までに出欠の返信をお願いします。また、当日急な参加も歓迎しますので、よろしくお願いします。

 

会員以外の方はホームページよりお申し込みください。