車いす二人乗り電動化ユニット開発中!
当会の会員が立ち上げた障害者のためのものづくり工房NPO法人ウェル・クラフト。そこで開発している車いす後付け電動化ユニットの試作品をご紹介します。
電動モーター付きのボード(電動化ユニット)を手動車いすの後方に設置し、そこに介助者が乗ってリモコンを操作しながら一緒に移動するものです。
急な坂道や長距離を移動するときなど介助者の負担を軽減できるよう開発されたもので、これによって、手動車いすの方でも介助者とともに色々なところへ気軽に出掛けられることを願ったそうです。
この電動化ユニットを使用した2人乗り電動車いすを公道で走行できるよう、京都市に対して特区の提案を予定しているとのことです。
また、同じく当会会員ユーチューバー Wheelchair User Yoshio チャンネルに試走行の動画がアップされましたのでご覧ください。